夕暮れに手をつなぐの九州の方言どこ?広瀬すずの話し方が変との声も調査

2023年1月17日(火)よる10:00スタートのTBSドラマ『夕暮れに手をつなぐ』は、広瀬すずさんと永瀬廉さんが主演のラブストーリーです。
このドラマは、九州の片田舎に住む女の子と、都会育ちの男の子の青春ラブストーリーになります。
1月の放送に向けて2022年暮れからCMや動画配信サイトでも多く宣伝されていましたが、その予告編を見た視聴者の間では、どうも「広瀬すずさんの方言が変」という書き込みが目を引きました。
その他にも「どこの方言?福岡?佐賀?」と地域を思案している人もいます。
そこでここでは、TBSドラマ『夕暮れに手をつなぐ』について
- 広瀬すずさんの方言はどこの方言なのか?
- 広瀬すずさんの方言は本当に変なのか?
- 九州だとしたら、福岡か?佐賀か?
などを徹底調査してみました。
Contents
ドラマ『夕暮れに手をつなぐ』の方言は九州の福岡?佐賀?
制作発表会見と主題歌発表が待ち遠しすぎる……♡♡#夕暮れに手をつなぐ#永瀬廉 #広瀬すず
— あろん (@nyanko_no_dance) January 12, 2023
このドラマで広瀬すずさんは、九州の片田舎に住む女性を演じています。
片田舎というと田舎よりもさらに人里離れた地域という意味合いになるので、その点からいうと「佐賀」あたりが片田舎にあたるのかなと思われます。
博多は九州の中でも都会ですから、片田舎とは言い難いですね!
※田舎と片田舎に決まった定義がある訳ではありません。
追記しました!
どうやら、空豆は「宮崎」と「鹿児島」と「長崎」の3ヶ所をブレンドした方言を使用しているようです!
まさに空豆語と言えそうですね!!
では、方言という観点からはどうなのでしょうか?
次の章では、広瀬すずさんが話している方言についてです。
ドラマ『夕暮れに手を繋ぐ』で広瀬すずが話す方言に違和感?
出典:YouTube
広瀬すずさんが話している方言に違和感があるという人が後を絶ちません。
例えば
といった具合です。
のちほどSNSでの口コミも紹介しますが、かなり低評価なようですね。
広瀬すずの方言は九州のどこか?地域を予想してみた!
予告編でも違和感があったとされる方言は、以下の言葉ではないでしょうか?
・好きな人はおらんと?
・ええねぇ
・こげん苦しい想いせんですむ
・息ができん、息が苦しか
・ええ曲じゃ
動画だけで拾えた方言は上記の通りです。
上記の言葉で方言とはどこの部分でしょうか?
- 好きな人はおらんと?
- ええねぇ
- こげん苦しい想いせんですむ
- 息ができん 、息が苦しか
- ええ曲じゃ
この中で例えば「ええねぇ」の「ね」は、個人的には方言としては捉えていません。
「ね」は話し言葉でも日本全国で、言うときは言ってると思うからです。
四国や関西、東京でも「~ね」というのはよく言ってると思います。
※あくまで個人的見解です。
それ以外ではやはり九州弁かなと思いますので、九州のどのあたりか調べてみました。
・好きな人はおらんと?
意味は「好きな人はいないの?」
これは九州ではほぼ全域で言われていますが一部、鹿児島県ではあまり言わないらしいです。
・ええねぇ
意味は「いいね」
「良い=いい」を「ええ」と表現するのは九州に限らず、四国や関西でもいいますが、これは日本の関西から九州に掛けての共通語的なものと考えられます。
・こげん苦しい想いせんですむ
意味は「こんなに苦しい想いをしないですむ」
「こげん」というのは福岡県の博多でよく使われる方言です。
漫才師の「博多華丸大吉」さんが博多弁丸出しで漫才をしていますね。
・息ができん、息が苦しか
意味は「息ができない、息が苦しいよ」
「できん」というのは九州以外でも関西でも言いますが、「苦しか」というのはやはり博多特有でしょう。
「うるさか=うるさいな」とか「寂しか=寂しいな」など「か」は「こんな感じだ」ということの表現です。
・ええ曲じゃ
意味は「いい曲だ」
「じゃ」は「こういうものだ」と言い切るときに使われることが多いですね。
しかし、九州弁かどうかは疑問です。
岡山などではよく「じゃ」は使います。
お笑い芸人の「千鳥」さんが岡山出身でよく「くせが強いんじゃ」って言っていますね。
どうも九州では「じゃ」は言わないようです。
九州は「~たい」とか「~ばい」などになると思われます。
広瀬すずの方言についての口コミ
ちょっとびっくりしたけど、広瀬すずのドラマのCMの方言やばすぎる!
あんな喋り方の女の子いないでしょ。見る気がうせるよー萎えるー
もしかして設定は昭和初期かな?— かばやき (@6GU3FuxfUXsLUo3) January 6, 2023
決して広瀬すずが嫌いなわけじゃない。
嫌いじゃないけど…
次始まるドラマの予告の方言が、なんか、よく分かんないけど…ゾワゾワすると言うか…受け付けない。
なんだろ?この感覚。
言語化できないけど、無理です。— mako (@makomakoooon) December 31, 2022
予告の一瞬だけで広瀬すずの方言おかしすぎる。どこの方言?まさか九州なんて言わないでしょうねあんな喋り方の人いませんから✋
— future t girl (@bepo1lee) January 8, 2023
広瀬すずの方言が広島岡山っぽい方言や博多弁や九州北部っぽい感じやらが色々混ざっていてCM見るたび違和感……
何回も見かけると不快感になってくる…ドラマも見たくなくなるな…— わくわくちゃん (@hogokenhogoneko) January 6, 2023
広瀬すずさんの九州弁には、違和感を覚える人が多かったみたいです。
しかし、「可愛い!」という人もいます。
人により感じ方はいろいろなのでしょうね。
ドラマ『夕暮れに手をつなぐ』のキャストとあらすじ
夕暮れに、手をつなぐじゃないですか…
だから、手を繋ぐようにレモンを持ってるのかな?繋げそうで繋げない…みたいな。え、この表紙だけで切ない。(妄想)ほんとに楽しみなドラマ。すずれん可愛すぎます#夕暮れに手をつなぐ #広瀬すず #永瀬廉 pic.twitter.com/QobuPPO9hx— cotori (@coto_ren) January 10, 2023
2023年1月17日(火)よる10:00からスタートするTBSドラマ『夕暮れに手を繋ぐ』は、どのようなストーリーなのでしょうか?
ここでドラマのあらすじを簡単にご紹介します。
ドラマのキャスト一覧
海音くん今も、もちろん売れてるけど、夕暮れに手を繋ぐのすずちゃんの婚約者役で一気にブレイクする気がするな!!海音くんの魅力伝わると嬉しいな~ #夕暮れに手をつなぐ #櫻井海音 pic.twitter.com/C3rBpeoq5l
— とりっぴー (@RBrlxk) January 11, 2023
W主演の広瀬すずさんと永瀬廉さんの他にも、豪華なキャストが揃っています。
それぞれの役名とキャストを一覧でご紹介しましょう。
役名と役柄 | キャスト名 |
浅葱 空豆 | 広瀬 すず |
海野 音 | 永瀬 廉(king&Prince) |
菅野 セイラ(謎の美女) | 田辺 桃子 |
葉月 心(高級有名ブランド・アンダーソニアのパタンナー) | 黒羽麻璃央 |
丹沢 千春(大野屋の看板娘) | 伊原 六花 |
幸平 爽介(海外在住・起業家) | 川上 洋平([Alexandros]) |
アリエル(人気ユニット・ズビダバ) | 内田 理央 |
矢野 翔太(空豆の幼なじみ) | 櫻井 海音 |
磯部 真紀子(ユニバースレコードA&R) | 松本 若菜 |
浅葱 たまえ(九州在住の空豆の祖母) | 芽島 成美 |
丹沢 博(老舗そば「大野屋」の4代目) | 酒向 芳 |
久遠 徹(高級ブランド・アンダーソニアのデザイナー) | 遠藤 憲一 |
雪平 響子(芸術家・資産家) | 夏木 マリ |
ベテラン俳優が脇を固めているので、ブレない安心して見ていられるドラマになりそうですね。
ドラマのあらすじを簡単に紹介!
真夜中乙女戦争に続き夕暮れに手を繋ぐも
廉くんの横顔(自信のある方)だ!!!!
!!!!!!!!!!!!!!♀️ pic.twitter.com/YKFwJxba8w— みゐ (@_re_6u6_n) December 21, 2022
九州の片田舎で育った男勝りな性格の浅葱空豆(広瀬すず)は婚約者を追って上京し、東京で音楽家を夢見る海野音(永瀬廉)と運命的な出会いをする。
それっきりもう一生会うこともないだろうと思っていた二人が、一緒に下宿生活をするようになる。
空豆は音と出会ったことでファッションに目覚める。
音は空豆と出会ったことで、諦めていた夢をふたたび追いかけるようになる。
とっくに恋に落ちていたはずの二人が織りなす、青春ラブストーリーです。
『夕暮れに手をつなぐ』の舞台は?
ドラマ楽しみにしてます!#夕暮れに、手を繋ぐ#夕暮れ限定AR pic.twitter.com/NMfhzNyhAw
— せやねん♚♛♔♕ (@dOoARMUjlCiAadz) January 11, 2023
このTBSドラマ『夕暮れに手を繋ぐ』の舞台は、九州ということは分かりました。
しかし、具体的に九州のどこなのか?は「九州の片田舎」という曖昧な表現しかされていないので不明です。
ただ「片田舎」というからには、やはり冒頭でお話したように「佐賀」あたりが濃厚な気がしますね。
人によっては「宮崎」という人もいるようですが、「佐賀」は大都市福岡に一番近いのでどうしても寂れ感があるといわれているようです。
田舎には田舎の良さがありますからね。
寂れ感も良い味出しているようなのではないでしょうか。
ドラマ『夕暮れに手をつなぐ』のまとめ
すずちゃ〜
Instagramストーリー面白い自撮り姿だ
私も足にホッカイロ貼ってバイトしてる〜!!仲間だねぇ笑相変わらずすっぴんもお美しい✨
『夕暮れに、手を繋ぐ』はバイトしてるからリアタイはできないけど必ずその日にお風呂入りながら見る〜笑
すずちゃん今年も大好きだよ pic.twitter.com/giofzqMZRV
— あす (@suuzuu0619) January 5, 2023
今回は、新ドラマ『夕暮れに手をつなぐ』について九州が舞台ならどこの方言なのか?
広瀬すずさんの方言は変なのか?福岡か佐賀の方言なのか?などを調査してきました。
広瀬すずさんの方言に違和感を覚えた人は多かったようですね。
聞き慣れないと、余計に変に聞こえるということはあるかも知れません。
しかし九州の人が聞いても変で「どこの方言?」となってしまうなら、やはりちょっと違うのかも知れないですね。
新ドラマ『夕暮れに手をつなぐ』の方言が福岡や佐賀という意見もあるようですが、皆さんはどうお感じになったでしょうか?
実際の放送を見て、じっくり聞いてみましょうね。