映画
PR

君の名は。キャスト相関図を年齢順に一覧にして画像付きで紹介

君の名は。 キャスト 相関図 年齢 一覧 画像
Shie
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2016年に日本中で大ブームを巻き起こした「君の名は。」

その新海誠監督の代表作「君の名は。」が、10月28日の金曜ロードショーに登場にします。

そこで今回は、「君の名は。」のキャスト相関図をわかりやすく画像付きで年齢順の一覧にしてみました!

作中には男女の入れ替わりやパラレルワールドなど、複雑な仕掛けがたくさん盛り込まれています。

息をもつかせぬ展開にハラハラドキドキが止まらないストーリー。

そんなストーリーにはどんな登場人物がいるのか?誰が演じているのか?気になりますよね。

この記事では、映画「君の名は。」に出てくる登場人物とキャストの相関図を一覧にしてご紹介しています。

わかりやすいように画像とともに年齢順にまとめましたのでどうぞご覧ください!

 

【君の名は。】あらすじ


山あいの田舎町で暮らす三葉は都会に憧れを抱く女子高校生。

田舎のしがらみに鬱屈する毎日を過ごしていたある日、自分が都会の男の子になった夢を見ます。

一方、東京で暮らす男子高校生の瀧も自分が女子高生になる夢を見ていました。

そんな不思議な夢を繰り返し見ているうちに、2人は自分たちが入れ替わっていることに気づきます。

出会うことはなくても打ち解けていく2人。

そんなある日、入れ替わりが突然途絶えてしまいます。

三葉に会いに行こうと決心した瀧を待ち受けていた真実とは…?

 

【君の名は。】キャスト相関図を年齢順に紹介!

 

魅力的な登場人物がたくさん出てくるこの作品。

入れ替わりが起きるとさらに人間関係が複雑になりますね!

 

登場人物&キャストを年齢の若い順に一覧にしてご紹介します!

 

宮水 四葉(みやみず よつは)…谷花音

君の名は。 キャスト 相関図年齢 一覧 画像

出典元:http://www.kiminona.com/

CV:谷花音

三葉の妹でとてもしっかり者の小学4年生。

毎朝豪快に三葉を起こすのが日課となっている。

家業である神事を手伝っていて三葉とともに巫女を務めている。

冷静でドライな一面があり、年齢のわりには大人っぽい性格。

 

宮水 三葉(みやみず みつは)…上白石萌音

君の名は。 キャスト 相関図 年齢 一覧 画像

出典元:http://www.kiminona.com/

CV:上白石萌音

山あいの田舎町、岐阜県糸守町で暮らす17歳の女子高校生。

母は病気で他界し、町長である父は一緒に住んでおらず、妹の四葉と祖母と3人で暮らしている。

実家は神社を営んでおり、妹とともに巫女を務めている。

神社の仕事、父の選挙活動、田舎の暮らしなどにうんざりしていて、「来世は東京のイケメン男子にしてくださーい!」と叫ぶほど。

早く卒業して東京に行きたいという願望あり。

母が亡くなったあと神職を捨て家を出てしまった父との間に確執がある。

 

立花 瀧(たちばな たき)…神木隆之介

君の名は。 キャスト 相関図年齢 一覧 画像

出典元:http://www.kiminona.com/

CV:神木隆之介

東京で暮らす17歳の男子高校生。

イタリアンレストランでアルバイトをしていて、同僚の奥寺先輩に好意を寄せている。

奥寺先輩によると「弱いのに喧嘩っ早い」性格。

三葉との入れ替わりを初めは鬱陶しく思っていたが、スマホの日記でやりとりを重ねるうち三葉が自分の中で大きな存在となっていく。

入れ替わりが途切れ、連絡が途絶えてしまうと三葉に会いに行くことを決心する。

「あいつに会ってみたかった」。

2人は会うことができるのか…?

 

奥寺 ミキ(おくでら みき)…長澤まさみ

君の名は。 キャスト 相関図年齢 一覧 画像

出典元:http://www.kiminona.com/

CV:長澤まさみ

瀧のアルバイト先の先輩で、バイト仲間の男子の間でモテモテ。

三葉と入れ替わった瀧に好印象を持ち瀧を通じて三葉との交流を楽しんでいた。

瀧が三葉に会いに行こうとしたとき瀧の友人司(つかさ)とともに同行する。

半分面白がっていたが、瀧のことを心配し力になろうとする優しい女性。

 

宮水 一葉(みやみず ひとは)…市原悦子

君の名は。 キャスト 相関図年齢 一覧 画像

出典元:http://www.kiminona.com/

CV:市原悦子

三葉と四葉の祖母。

神職を守り継ぐことを生業としており、「伝統を消しちゃいかん」と言う。

糸守に古くから伝わる組紐を紡ぎ続けること、神に捧げる口噛み酒の大切さなどを2人の孫に優しく説いて聞かせる。

三葉が瀧と入れ替わっているときに、「あんた今、夢を見とるな」と三葉でないことを指摘する。

 

【君の名は。】キャストのインタビュー

 

男女が入れ替わるという難しい役どころを演じた上白石萌音さんと神木隆之介さん。

そして、主人公の瀧が憧れる奥寺先輩を演じた長澤まさみさん。

皆さんどのような気持ちでキャラクターを演じられたのでしょうか?

2016年8月の「映画.com」インタビュー記事より抜粋してお届けします!

 

上白石萌音さん

 

ドラマや映画のほか、舞台や声優、歌手など多方面で活躍されている上白石萌音さん。

上白石さんには、この作品の中で強く心を揺さぶられたというシーンがあったそうです。

揺れ動く中で『でも確かなことがひとつだけあるーー』と言うんですけど、そこはすごく思い入れがあるし、イメージを膨らませました

映画.comより

オーディションでこの役が決まった上白石さん。

新海監督は「何百人に会ったとしてもきっと彼女だったろう」と即決したそうです。

「三葉はお任せします」と監督の信頼を得ていましたが、その新海監督について上白石さんはこう語ります。

こちらに委ねて自由に演じさせてくださりつつ、『もうちょっとトーンを上げて』とか的確に指示をくださるんです。(中略)安心感を持って臨むことができました

映画.comより

最後に、この作品の魅力について上白石さんから一言!

私と同じ世代の方がラブストーリーにキュンキュンしに来てくださると思いますが、それを超えた物語になっています。最初から描かれている何気ない描写が伏線になっていたりして、切ない恋愛物語であると同時に推理小説のようでもあります

映画.comより

 

神木隆之介さん

 

以前から新海作品の大ファンだという神木隆之介さん。

そんな神木さんが、「君の名は。」はこれまでの新海作品とは違うと評しています。

これまで培ってこられた魅力はしっかりと受け継いでいるのですが、一方でこれまでとは違う壮大な世界観、テンション、開放感を感じさせる作品だなと思います

映画.comより

また、新海監督は事前に、監督自らがすべてのキャラクターの声を入れたガイド映像を送ってきたそうです。

そのガイド映像から監督の意図や伝えたいニュアンスを十二分に感じたという神木さん。

何でここで少し間を開けたのか?何でここはつめたのか?そうした部分から、監督が大事にされていることが伝わってくる。リアルな心の動きを大切にされていて、(中略)セリフのニュアンスで感情を伝えてくれる

映画.comより

そして神木さんは、「君の名は。」を次のようにオススメしています!

この作品は…とにかく美しく、そして深い。視覚だけではなく聴覚、そして長澤さんが仰るように嗅覚…いや、五感どころか第六感までもが刺激される作品です

映画.comより

 

長澤まさみさん

 

作中では瀧の憧れの先輩である奥寺ミキを演じた長澤まさみさん。

三葉と入れ替わった瀧との交流も見どころですよね!

そんな長澤さんは、作中から「匂い」を感じたと語っています。

人間の記憶って、実は匂いで覚えている部分がすごく多いと思うんです。新海監督の作品は、画から匂いがしてくるような気がするんですよね。映像の美しさ、鮮明さ、ディティール、そしてセリフが薫りを感じさせてくれるんだなと思いました

映画.comより

作品の中には何度も「結び」という言葉がキーワードとして出てきます。

長澤さんはそんな「結び」について次のように感じたそうです。

この映画では「結び」というのがすごく大切に描かれているんですよね。いまは、そこにいてもいなくても、人と人が簡単にコミュニケーションをとれる時代。だけど、本当の信頼関係を築いたり、本当の意味で『人を知る』ってことは、結びが固く強くなくてはできないことだと思います。これだけ身の回りが便利になっても、人間は自分自身を便利にすることはできない。そんなことを教えてくれる映画だと思います

映画.comより

 

 

まとめ

新海誠監督の「君の名は。」のキャスト相関図を、年齢順に、さらに画像付きで一覧にしましたがいかがでしたでしょうか。

この記事では三葉と瀧は同じ年齢の17歳としていますが実際はどうなのか…?

答えは映画を見ればわかります!

さらに、三葉、瀧、奥寺先輩のキャラクターボイスを務める上白石萌音さん、神木隆之介さん、長澤まさみさんのインタビュー記事も抜粋してお届けしました。

それぞれの映画に対する姿勢や思い入れがひしひしと感じられるインタビューでしたね!

 

今回は「君の名は。」のキャスト相関図を画像とともに一覧にしてご紹介しました。

ぜひこれを参考に、「君の名は。」を見るのが初めての人も、もう何度も見ているという人も、より深く映画を鑑賞していただけたらと思います♪

ABOUT ME
記事URLをコピーしました