映画
PR

ディア・ファミリー 実話の結末は?ネタバレでアトムの心臓のあらすじを紹介

kuroneco
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

映画【ディア・ファミリー】2024年6月14日に公開されます!

父親役を演じる大泉洋さんが、余命10年を言い渡された娘のために奮闘する作品ですが、実話が題材になっているという意味でも話題作となっています。

幼い子供のがかかった実話をもとにした映画となると、結末がどう転ぶかによって鑑賞を決める方もいらっしゃるかもしれませんね。

そういった意味では【ディア・ファミリー】は原作の【アトムの心臓】がありますので、先に読んでネタバレを得てから観に行くのも心の準備が出来るのではと思います。

そこで、今回は映画【ディア・ファミリー】の結末を、原作【アトムの心臓】からネタバレを拾いながら調べてみました!

 

映画ディア・ファミリー実話ってホント?

映画【ディア・ファミリー】は、愛知県にお住まいの筒井宣政さんご家族を襲った悲劇と奮闘の実話となります。

そこで、まずはこの【ディア・ファミリー】の原作となった【アトムの心臓】を掘り下げて調べてみました。

 

映画ディア・ファミリーの原作は実話を記した【アトムの心臓】

【アトムの心臓】は、愛知県でビニール樹脂製品の町工場を経営されていた筒井宣政さんが、難病を患った次女・佳美さんを救う為の奮闘を綴ったノンフィクション小説となります。

著者はジャーナリストの清武英利さん

清武さんは読売新聞中部本社(現・中部支社)で社会部長を務められていた頃、ご自身が作成した【幸せの新聞】に寄せられた若手記者の記事により筒井さんご家族の事を知ったのだそうです。

その原稿用紙3枚にも満たない記事が大きく胸に響き、20年以上に渡る長い時間をかけて、当時の医療事情や病気の事、家族の葛藤など丁寧に取材を続け【アトムの心臓】を完成させました。

やまこ
やまこ
筒井さんご家族の事は、ドラマやテレビ番組でも取り扱われてたから、知っている人も多いかもしれないね。

 

アトムの心臓のあらすじと結末をネタバレで紹介

愛知県に住む筒井宣政は、ビニール樹脂製品の町工場を経営しながら妻と3人の娘と暮らしていましたが、次女・佳美は生まれつき心臓に疾患を抱えていました。

当時は9歳になるまで検査すらできず、やっと迎えた検査では佳美の余命が告げられてしまいます。9歳になったばかりなのに『余命は10年』と…。

佳美が患う三尖弁閉鎖症は手術方法がない為、筒井夫妻は娘の海外移植に希望を見出そうとしました。世界では年に100件ほどの心臓移植手術が行われていたものの、この時代の日本では脳死判定による臓器提供に医療界と世間の反発が強く現実的ではなかったからです。

しかしその望みも『手術は無理だ』との決断が下されたことで、佳美の治療法は消えてしまいました。

そこで筒井夫妻は、これまで貯めてきた手術費用を病気の研究にと寄付を申し出るのですが、これが彼らの人生を大きく転換していきます。

寄付を打診された東京女子医科大学の助教授・小柳仁医師

『このお金で一緒に人工心臓を作りましょう』

と提案してきたからです。

りと
りと
小柳先生は、自分たちで最後までやり切った方が、たとえ完成できなくても心が癒されるのでは?と考えられたみたい。

こうして宣政は佳美を助ける為人工心臓の開発に取り組み、やがて心臓を補助するIABP(大動脈内バルーンパンピング)というバルーンカテーテルの開発に成功します。

しかしこのバルーンカテーテルは佳美の病状には使えず、彼女は平成3年12月に亡くなってしまいました。

原作【アトムの心臓】では、実話をそのまま綴っていますので、佳美の死という悲しい現実もまた記されています。

しかし佳美さんは、自分の為の父の研究が多くの人を救っている事を喜ぶ素敵な女性でしたので、きっと映画でも悲しいだけではない結末が用意されているのではないでしょうか。

 

映画ディア・ファミリーに込められた大切な人を想う気持ち

映画【ディア・ファミリー】は、キャストの皆さんも実際の筒井さんご家族にお話を伺いながら、実話という事実を大切に作り上げられました。

 

覚悟を持って挑んだキャスト・スタッフ陣の熱い想い

【アトムの心臓】は今年の4月9日に発売となりましたが、映画化の企画は5年以上前から動き始めています。

WOWOWプロデューサーの大瀧亮さんが、清武さんの筒井さん取材を知った時、同じタイミングで東宝プロデューサーの岸田一晃さんもまたこの物語を映画化しようと動いていたのだそうです。

この筒井家の戦いの日々は、多くの人に届けるべき奇跡の物語だと考えたお二人は、映画化は絶対自分でやりたいとの強い思いを持つ月川翔監督とタッグを組んで、映画【ディア・ファミリー】を完成させました。

心臓に疾患を抱える佳美役を演じられた福本莉子さんは、脚本が実話であることに衝撃を受けながら、実在のご家族とお会いした事で、余命を告げられながらも優しく強かった佳美さんを知り

『ご家族や佳美さんの想いを胸に演じた』

とお話しされています。

やまこ
やまこ
【ディア・ファミリー】には、奇跡の物語を届けるために、キャスト・スタッフ皆さんの気持ちと覚悟が詰まっているのがよく分かるね。

 

映画ディア・ファミリーに寄せられた熱い感想

それでは5月13日に行われた試写会の感想の数々を見てみましょう。

女性
女性
何度も泣いたし、私だけでなく会場中が泣いている声がやまなかった。
女性
女性
決して悲しいだけでない、希望を見出す力の尊さと、大切な人を想う気持ちが強く残る作品だった。 私もこれからの人生を精進していきたい。
男性
男性
人が人を想うたくさんの愛が詰まっていて、 鑑賞後は前を向いて進もうと思える希望溢れる物語。

などなど、実話が題材の映画という事もあり多くの方が涙されていました。

実話ですので、本当に苦しい辛い思いをしたご家族がいる、という側面をみると重く悲しい物語のように感じますが、鑑賞後多くの方が『勇気と希望をくれる』と感想を述べられているのが印象的ですね。

 

まとめ

今回は実話をもとにした映画【ディア・ファミリー】について、結末やネタバレを調べてみました。

原作の【アトムの心臓】がありますので、佳美さんの死など胸が痛くなるネタバレもありましたが、しかし筒井さんご家族は、大切な家族の旅立ちをただの哀しい物語としての結末を迎えるのではなく、今もなお多くの方を救う奇跡の現在へと繋いでいらっしゃいましたね。

人工心臓という未知の分野にチャレンジされた筒井宣政さん。

それは、奇しくも【鉄腕アトム】の生みの親・手塚治虫さんの同級生で、お茶の水博士のモデルとも言われる渥美和彦教授が東京大学で人工心臓の権威として活躍されているのと時期が重なります。

様々な人が、苦しむ命を救うために邁進した人工心臓の開発は、【アトムの心臓】を作るがごとくだったのかもしれません。

映画【ディア・ファミリー】は2024年6月14日に公開となります。

多くの方を救い続ける実話の結末を、映画館で集中して鑑賞してみてはいかがでしょうか?

ABOUT ME
記事URLをコピーしました