映画
PR

毒娘(映画)の元ネタは実話?ちーちゃんのモデルは誰なのかも調べてみた

Shie
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、2024年4月5日公開予定の映画『毒娘』を紹介していきます。

りと
りと
まずこの「毒娘」というタイトル。パンチが効いていますね!一度聞いたら忘れられなくなりそうです。 

強烈な印象を残しているのは、そのストレート過ぎるタイトルだけではありません。

解禁されたメイン・ビジュアルでは、血だらけの少女がカッと目を見開いてこちらを凝視しています。

かなり好き嫌いが分かれる雰囲気の写真ですが、相当インパクトが強いのは間違いないでしょう。

しかも、映画の冒頭はこの少女「ちーちゃん」が主人公の家に侵入し、その娘に馬乗りになってハサミを振り回すという衝撃的なシーンから始まります。

冒頭のシーンからは正直予想もできそうにありませんが、ストーリーはここから意外な方向に向かうことになります。

「ちーちゃん」とは一体誰なのか、ここからどういうストーリーが展開されるのか。

調べていくと、この物語の元ネタとなった、2011年に実際にネット上を賑わせたエピソードも発見しました。

つまり、冒頭の衝撃的なシーンや少女「ちーちゃん」にもモデルが存在しているのです。

そのあたりを調べた内容も合わせて、「毒娘(映画)の元ネタは実話?ちーちゃんのモデルは誰なのかも調べてみた」と題してお送りします!

 

『毒娘』はどういうストーリー?

ある街へ引っ越してきた新婚家族と、その家族へ執拗に付きまとう謎の少女「ちーちゃん」。

映画「毒娘」は、両者の間で繰り広げられる壮絶な争いがテーマのホーム・パラサイト・ホラーです。

映画自身はオリジナル脚本ですが、実はこの物語は、2011年にインターネットの匿名掲示板で話題となったある事件をモチーフとして制作されたものとなります。

さて、冒頭の衝撃的なシーンの後、ストーリーは思わぬ方向へ進んでいきます。

好き放題に暴れる少女の存在が、まるで触媒のように一見幸せそうな主人公とその一家の人々が隠そうとしてきた「毒」を炙り出していくのです。

りと
りと

まさに、タイトルにある「毒」とは何かを考えさせられる物語、というわけですね。

 

あらすじ

それでは、「毒娘」のあらすじから紹介していきましょう。

佐津川愛美さんが演じる主人公の萩乃は、夫・篤紘と義理の娘の萌花と3人で中古の一軒家に引っ越してきました。

新居での生活は、家庭環境に恵まれなかった子供時代を送った萩乃にとって、ようやく手に入れられた幸せでした。

しかし、そんな日々は前触れもなく突如暗転します。

外出中の萩乃に、娘の萌花から、悲痛な声で助けを求める電話がかかってきたのです。

「ショートケーキとコーラ、買ってきて」。

なんのことかわからずも、娘のためにケーキとコーラを準備し、慌てて帰宅した萩乃。

しかし彼女が目にしたのは、荒れ果てた我が家の中で洋服をずたずたに切り裂かれた萌花、そして大きな鋏を握りしめて萌花に馬乗りになった見知らぬ少女の姿でした。

その少女の名前は“ちーちゃん”。

かつてこの家に暮らしていた彼女は、ある事件を起こして町を去ったはずでした。

「この家で幸せになることは許さない」

その出来事をきっかけに悪夢のような日々が始まります。

彼女の存在は、一見幸せに見えた萩乃たちの家族が押し隠そうとしていた「毒」をあらわに暴き出していくのです。

 

キャスト、監督、脚本

無邪気な悪意に満ちた「ちーちゃん」に対峙する主人公「萩乃」を演じるのは佐津川愛美さんです。

彼女は2004年に芸能界へデビューし、すでに50本以上の映画、100本を超えるドラマに出演されています。

りと
りと
2022年のNHK朝ドラ「ちむどんどん」では主人公:暢子のニーニー「賢秀」の相手役:清恵を好演されていましたね!

監督の内藤瑛亮さんは佐津川さんの演技に対し、このように評しています。

本作の主人公・萩乃は謎の少女からも娘からも夫からも翻弄されますが、やがて自分を縛りつけていたものに気づき、抗います。

佐津川さんは萩乃の危うさと芯の強さを繊細に演じて下さいました。

「ちーちゃん」を演じるのは伊礼姫奈さん。

映画「毒娘」のメイン・ビジュアルでは射抜かれるような鋭い眼光を放っている彼女は、2006年生まれの18歳で4歳の時から子役として芸能活動を行っています。

プロフィール写真の伊礼さんは、ちーちゃんの殺気だった表情からは全くイメージの違う、透明感にあふれた美少女でした。

脚本と監督を務めたのは、「ミスミソウ」「許された子どもたち」など、少年少女を主人公としたクライムサスペンスの名手として知られる内藤瑛亮さんです。

 

元ネタは実話なのかを調べてみた

監督の内藤瑛亮さんは、この映画「毒娘」の企画の元ネタとなったネット掲示板について、このように語っています。

「扉を開けると、うつぶせの娘の上に馬乗りになった少女が笑っていました」

それは謎の少女に娘が襲われた現場に遭遇した女性の投稿でした。

ここから現代的な恐怖映画をつくれそうな予感がし、本作を企画しました。

りと
りと
一体どういう内容なのか、気になります!

 

とあるネット掲示板のスレッド

このネット掲示板をダメ元で探したところ、なんと発見することができましたのでご紹介したいと思います。

それは、10年以上前の2011年の投稿で、映画そのものというよりは、物語の導入部分の衝撃的なシーンの元ネタとなっていました。

実際に見つけて読んでみた

その題名は、「扉を開けるとうつぶせの娘の上に馬乗りになったKちゃんが笑ってました」というものです。

自宅に現れた見知らぬ少女「Kちゃん」にいきなり襲われた娘を助け出した母親が、警察・学校に助けを求め、Kちゃんと対決します。

Kちゃんは一度は警察に補導されたものの、その後も繰り返しこの家へ現れ、事態はさらにエスカレート。

投稿主の一家とのトラブルの結果、Kちゃんは警察へ補導され、施設へ入所します。

しかし、投稿主の一家も同じ土地に住み続けることに不安を感じ、家を売り払い再度引っ越して行ったとのことでした。

掲示板には、リアルタイムで迫る恐怖の一部始終が投稿主の書き込みによって実況され、ネット民のレスポンスも異常な盛り上がりを見せていました。

ストーリとしては大変リアリティがあったのですが、残念ながら真偽は確認できず、ネット上へ投稿するために創作されたものかも?という雰囲気も感じられました。

 

「ちーちゃん」のモデルは誰なのか?

映画「毒娘」のキーパーソンである「ちーちゃん」のモデルは、このネット掲示板の「Kちゃん」です。

(とはいえ、Kちゃん自身が創作された存在である可能性もあります)

このKちゃんは両親からほとんど放置された問題児で、両親も有名な毒親だったそうです。

投稿主の娘を襲う前にも友達を失明させるという事件を起こしており、損害賠償のために両親は家を売り払い、他県へ引っ越したにもかかわらず戻ってきたとか。

映画「毒娘」でも、ちーちゃんがなぜこのような行動を取るのかについて、ちーちゃんの家族構成や生い立ちなどに踏み込んだ説明や考察を期待したいと思います。

 

まとめ

今回の記事では、映画「毒娘」あらすじの紹介と、その元ネタ実話だったのかどうか、また、「ちーちゃん」のモデルについても調査してきました。

元ネタは2011年のネット掲示板への書き込み「扉を開けるとうつぶせの娘の上に馬乗りになったKちゃんが笑ってました」で間違いなさそうです。

また、現在映画「毒娘」の公開に合わせ、映画化されるよりも前のちーちゃんの物語が、その名も「ちーちゃん」という題名で漫画化され、週刊ヤングマガジンで連載されています。

事前にネット掲示板のスレッドと、漫画「ちーちゃん」も読んでいただけたら、この物語をより深く味わうことができるのではないでしょうか?

では気になった方はぜひ映画「毒娘」をご覧になってみてください!

ABOUT ME
記事URLをコピーしました