爆弾(映画)のスズキタゴサクは誰?正体や何者なのかモデルがいるのかも調査
映画【爆弾】が、2025年10月31日に公開されます。
原作は、発表された2023年のミステリー部門を総なめにした呉勝浩さんによる同名小説です。
多くの読者が一気に惹きこまれた作品がいよいよ映画化されるとして、大きな期待と不安を寄せられたのが、キーキャラクターのスズキタゴサクを誰が演じるのか?ということ。
都内各地に仕掛けられた爆弾の秘密を握る男・スズキタゴサクは、正体不明なまま捜査を翻弄し続ける重要キャラクターですので、実写化されるのであればそのキャスティングに注目されるのも仕方ありません。
そこで今回は、映画【爆弾】のスズキタゴサクについて、正体不明な彼のバックボーンを調べてみました。爆弾を仕掛けたのは誰なのかについてもまとめましたので、是非ご覧ください。
Contents
映画【爆弾】のあらすじとキャスト・スタッフについて
半分過ぎたあたりから怒涛の展開!謎解きもおもしろかったし、いろんな視点からの描写があって、人の内面が炙り出されていくのもドキドキした。
これ映画も楽しみだなー!キャストさんがイメージにぴったりすぎる。
#読書好きな人と繋がりたい
#読了
#爆弾 pic.twitter.com/8z79EhH41P— えみ り (@sakosako0426) August 24, 2025
ポスターを見るだけでもかなり不穏な空気を感じるんだけど、いったいどんな話なの?
映画【爆弾】を彩るキャスト&スタッフまとめ
映画【爆弾】には、今を煌く若手からいぶし銀の演技が光るベテランまで幅広い役者さんが揃っています。
まず作品のキーマンとなるスズキタゴサクを演じられたのは、コメディからサスペンスまでジャンルを問わず引っ張りだこの役者・佐藤二郎さんです。
小説からそのまま抜け出たようなスズキタゴサクを演じる佐藤二郎さんと相対する刑事には、それぞれ
- 等々力役 - 染谷将太さん
- 清宮 役 - 渡部篤郎さん
- 類家 役 - 山田裕貴さん
がキャスティングされています。
正体不明のスズキタゴサクと対峙しなくてはいけないキャラクターという事で、個性の違う役者さんたちが配役されており、それぞれの対決シーンが楽しみです。
その他にも、坂東龍汰さんや伊藤沙莉さん、寛一郎さんに片岡千之助さんなど若手実力派から、夏川結衣さんや加藤雅也さんなど格好いい大人の色気漂うベテランまでもがキャスティングされており、細部に至るまで拘った監督の強い思いを感じます。
メガホンを取ったのは、永井聡監督。映画【帝一の國】や【恋は雨上がりのように】など原作ありきの作品への丁寧な向き合い方と、オリジナル映画【キャラクター】のような残虐さすら徹底的に浮き彫りにする手腕で、多くのファンを勝ち得ている監督です。
そんな永井監督は、映画【爆弾】の実写化に際し
とお話しされており、映画【爆弾】への強い熱量が感じられますね。
映画【爆弾】のあらすじまとめ
酒屋前の自動販売機を蹴飛ばし、止めに入った店員をも殴った事で逮捕された正体不明の男、彼が予言する爆発事件が都内各地で巻き起こる映画、それが【爆弾】です。
自らを霊能者だと言い出した自称スズキタゴサク(佐藤二郎)が、
『秋葉原周辺で10時に爆発が起こる』
と予言めいたことを言い始めた時、警察は誰もまともに取り合いません。
ところが、その予言が当たってしまった事で署内は大騒ぎ!
慌てふためく警察を嘲笑うように、更に爆破予告を的中させるスズキタゴサクに、警察も本腰を入れて取り調べを始めました。
のらくらと真剣に取り合わない彼に、警察側は翻弄されるばかりですが、等々力(染谷将太)や清宮(渡部篤郎)といった刑事が交渉員として対峙し、少しずつ爆弾の仕掛け場所やスズキタゴサクの正体に迫っていきます。
清宮との対話の中でスズキタゴサクが零した『ハセガワユウコウ』、それはかつて署内で不祥事を起こし自死した刑事の名前でした。
長谷川有孔の家族を追いながら、スズキタゴサクと最後に対峙するのは、捜査一課の変わり者・類家(山田裕貴)です。
次の爆発物を探す緊張の連続を、街を駆けめぐる躍動感と取調室での攻防という静と動で描く究極のエンターテインメント映画【爆弾】。
類家とスズキタゴサクの頭脳戦も必見です!
映画【爆弾】の犯人はだれ?正体不明のスズキタゴサクについて
ここ1〜2年「なにかお薦めの小説ある?」って聞かれる度に『爆弾』を薦めてたけど、辛口な人も含めて「面白かった!」と返してくれたのがこの作品。
映画も実に楽しみ。
佐藤二朗さんの表情…スズキタゴサクのイメージそのまま!
期待しかない。 pic.twitter.com/5Pv99b70tH— ハル (@haru_r04) August 12, 2025
佐藤二郎さんが演じられるスズキタゴサクを早く観たいって声も多く寄せられてるね!スゴイ!
爆弾を仕掛けたのは誰?犯人とスズキタゴサクの関係とは
都内のあちこちで爆発する爆弾を仕掛けたのは、亡くなった長谷部の息子・辰馬(片岡千之助)を始めとする青年たちでした。
現職の頃のは長谷部有孔は、若手からも慕われる優秀な刑事でした。
ところが、就業中に自慰行為をするというとんでもない不祥事を起こし、またその事実を週刊誌にすっぱ抜かれてしまった事で警察を辞める事となってしまいます。
長谷部の辞職は家族に暗い影を落としますが、彼らの不幸はここで終わりません。長谷部が自殺方法として轢死を選んだことで、鉄道会社から莫大な賠償金を請求されてしまったのです。
これにより離散するしかなかった長谷部家。
母親の明日香は娘を頼り一緒に暮らしていますが、長男の辰馬はシェアハウスで暮らす事となります。
尊敬する父の思いもよらぬ死により人生を大きく転換させるしかなった辰馬は、このシェアハウスに自殺志願者を次々と呼び寄せ、やがてそこに加わったのが長くホームレスとして暮らしていたスズキタゴサクだったのです。
こうして将来への希望が持てない彼らの住むシェアハウスは、辰馬のほか山脇、梶、そしてスズキタゴサクという犯罪集団の住みかとして変貌を遂げます。
大学で化学を学んでいた辰馬にとって、爆弾を作る事はそう難しい事ではありません。
辰馬たちは、爆弾を適当に仕掛けたわけではなく、それぞれに思い出深い場所を狙って爆破を計画します。そうして、爆弾を仕掛けた後、辰馬たち3人はスズキタゴサクに計画を委ね、服毒自殺してしまったのでした。
そこには、スズキタゴサクがこの事件に参加した動機が見えてきます。
映画【爆弾】スズキタゴサクは結局なにが目的なの?その正体に迫る!
スズキタゴサクは、元ホームレスで辰馬たち連続爆破事件の犯人グループの一員です。
ではここで、スズキタゴサクの目的に触れるため、まずはスズキタゴサクの人物像について見てみましょう。
傷害で捕まったスズキタゴサクは、大きく前にせり出したお腹と10円ハゲが目立ついがぐり頭の冴えない姿をしており、『自分は記憶を無くしている』などと言い出す正体不明の男でした。
最初の取調官・等々力(染谷将太)を気に入ったのか突如爆破の予告を始め、締まりのない表情とふざけた態度でありながら、非常にクレバーな彼は取調官を何人も変更させるほど警察を翻弄していきます。
等々力に続き、スズキタゴサクを担当した捜査一課強行犯捜査係の刑事・清宮(渡部篤郎)には、『ハセベユウコウ(長谷部有孔)』というヒントを与えたり、まるで事件を利用して何か目的を達成しようとするかのような不気味さがありました。
既に亡くなっている長谷部の名前から、その家族へと捜査が進む警察にとっての大きな一歩であろう混乱を利用して、スズキタゴサクは更なる一手を投じます。取調室に同席している見張り刑事・伊勢(寛一郎)に、自分のスマホを回収するように伝えたのです。
スマホといえば、持ち主の個人情報が詰まったものと言って良いでしょう。そんなスマホの回収を、伊勢は同期の警察官・矢吹(坂東龍汰)に連絡しました。
矢吹は、そのスマホの中からスズキタゴサクの住所を入手し、独断で動いてしまいます。スズキタゴサクの住まいはシェハウスでしたが、そこに人の気配はありません。
そっと足を踏み入れた矢吹が、部屋の中で男性を見つけた時に爆発が起こります。その男性こそが長谷部辰馬、この事件の犯人の一人だったのです。
爆発に巻き込まれ右足を失った矢吹の後輩・倖田沙良(伊藤沙莉)が、取調室に飛び込んできました。『スズキを殺す!』と怒り狂っている倖田、実はスズキタゴサクと最初に接触した警察官でもあります。
激しい憎悪をぶつける倖田を前に、スズキタゴサクはここで思いもよらない表情を見せました。彼は、この上もなく嬉しそうな顔をしたのです。
これこそが、爆破事件に協力したスズキタゴサクの目的だとは、誰も思わないでしょう。
スズキタゴサクにとって、他者から向けられる悪意や憎悪は『生きている』という実感を生むもの。
長くホームレス生活を続けている彼にとっては、注目されている事実だけが自分の存在価値に繋がっているのかもしれません。
そう考えれば、スズキタゴサクは誰の心の中にいてもおかしくないのかもしれません。
家族も友人もおらず、住む家すら自力で準備する事の無いスズキタゴサクにとって、孤独である事は自身の存在意義を見失う事であり、それでいて犯罪に加担しても失うもののない強さを両立させるものだったのでしょう。
まとめ
『爆弾』
WBに招待され試写。予告編から予想していた密室劇ではなく、それより遥かにスケールがデカい犯罪サスペンス。この規模の映画が今の日本で作られた事を純粋に喜びたい
長尺だが中弛み感の全くない展開と、このキャスト陣の中でも際立つ山田裕貴の存在感が素晴らしすぎて… #映画爆弾みた… pic.twitter.com/9f6c3WIKtF— ⁂ ⌘ 背 骨 ⌘ ⁂ (@sebone_returns) October 2, 2025
今回は、映画【爆弾】について物語のキーマンであるスズキタゴサクの正体と、爆弾を仕掛けたのは誰なのかについて調べてみました。
爆弾を仕掛け都内を次々と爆破させたのは、かつてベテラン刑事として慕われていた長谷部の息子・辰馬です。
スズキタゴサクもまた、この事件の関係者である事が徐々に明かされていきます。長くホームレスとして暮らしていたスズキタゴサクは、とあるきっかけによってこの爆発事件に関与する事になるのです。
原作は呉勝浩さんによる同名小説で、今回の映画化に際し多くの読者が気を揉んだのは『スズキタゴサクは誰が演じるのか?』という事だったようですが、キャスティングが発表された途端、その心配は一気に期待へと変化しました。
スズキタゴサクを演じるのが、佐藤二郎さんだからでしょう。
幅広いジャンルで気の良いおじさんから怖いくらい表情のないキャラクターまで演じ分ける佐藤さんであれば、奇怪なスズキタゴサクに説得力が生まれる!との期待の声も見られました。
映画【爆弾】の公開は、2025年10月31日です。
少しづつ見えてくる事件の真相とスズキタゴサクの正体が明かされた時、物語の最後にはもう1つ深みにハマる暗い事実が待っています。格差社会と言われる日本社会を舞台に、警察と正体不明の男の対決を描くに留まらない重厚感を、大きなスクリーンで是非ご覧になってみませんか?





