トレンド
PR

40代の勉強で頭に入らない&集中力できない原因は?集中力が続かない時の対策も紹介

集中力が続かない 40代 原因 勉強 頭に入らない
Shie
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

資格試験の勉強をしたいのに、なかなかはかどらない…と思っている40代の方は多いのではないでしょうか。

勉強がはかどらないのは集中力が続かないから。

この記事では40代の人が集中力が続かない原因と、勉強が頭に入らない時の対策を紹介しています!

 

今までと比べて急激に衰えを感じ始める40代。

勉強に関しても集中力が以前と違うと感じることはありませんか?

集中して勉強し、すがすがしい気持ちで一日を終えたいですよね。

そして無事に資格試験に合格したいですよね!

 

そこで今回は、40代が勉強するときに集中力が続かない原因と、頭に入らないときの対策について調べてみました。

思うように勉強が進まないという悩みを一緒に解決していきましょう!

 

【40代の勉強】頭に入らない&集中力できない原因は?

集中力が続かない 40代 原因 勉強 頭に入らない

では、40代の人たちが勉強をするときに頭に入らない&集中力が続かない原因を探っていきます。

主な原因は4つあります。

順番に見ていきましょう!

 

時間がない

仕事や家事、子育てに忙しい40代。

10代・20代の頃は自由な時間がたくさんあります。

50代・60代になると子どもも手を離れ、仕事もそれなりに収束していきます。

ところが働き盛りの40代は、仕事では重要なポジションが与えられ忙しくなり、子育てもまだまだ現役。

1日を終えるだけで精一杯です。

とにかく時間がない!というのが多くの40代の悩みです。

 

体力がなくなってきた

集中力が続かない 40代 原因 勉強 頭に入らない

ただでさえ忙しい毎日ですが、体力がガクッと落ちてくるのが40代です。

30代までは無理がきいたのに、最近はそうはいかなくなってきたと感じることはありませんか?

 

体力がなくなるのは、筋力や内臓の力が弱まり疲れやすくなるからです。

また、老眼が始まって字を追うだけで大変…ということもありますよね。

これは年齢を重ねると誰にでも起こる現象。

体力がないとすぐに疲れてしまって長時間机に向かっているのも苦痛になってきます。

でも、勉強のためには「年齢のせいだから仕方ない」で済ますわけにはいきませんよね。

 

環境が悪い

自宅で勉強していると、家族が何かと邪魔をしてきます。

やっと机に向かったと思ったら話しかけられ気が散ることもしばしばです。

 

また、誰かが散らかしたものが目についてそれを片づけたり、スマホを見てしまったりということが集中力が続かない原因になることも。

40代ともなると仕事関係や子どもの関係で連絡事項が多いもの。

これらのことが集中力を妨げる原因になっています。

 

意欲が低下している

「若い頃に比べて気力がないんだよな」と思う40代は多いのではないでしょうか。

 

心身ともに元気だった30代までの頃と比べ、意欲が減退してくるのが40代の傾向です。

40代を過ぎると、前頭葉が縮み始め、またセロトニンという神経伝達物質が減り始めます。

前頭葉には感情をコントロールする機能があり、セロトニンは心を穏やかにさせる作用があります。

これらのはたらきが弱まることで脳が老化し、意欲が低下してきてしまうのです。

 

やる気が出ないことに加え身体も疲れやすくなっているので、ますます勉強する気力がわきにくくなるんですよね。

自分のやる気をアップさせて、勉強に集中する時間を増やしたいものです!

 

【40代の勉強】集中力が続かない時の対策をご紹介!

集中力が続かない 40代 原因 勉強 頭に入らない

40代の勉強で、集中力が続かない主な原因は4つありました。

これを克服し集中力を持続させるには?

勉強の内容が頭に入らないときはどうしたらいいのでしょうか?

次は、その対策をご紹介します!

 

短時間で終わりを決めて集中する

とにかく時間がない40代なので、時間をどうやりくりするかがカギとなります。

1日の生活を見直して勉強する時間を自分でつくるということが大切。

たとえば、早朝と寝る前に30分ずつ時間がつくれる!といった感じです。

勉強の時間が捻出できたら、〇時〇分までやろう!というように終わりの時間を決めて集中します。

終わりの時間が決まっているのでダラダラしている暇はありませんよね。

 

また、短時間でおこなうというのは体力がなくなってきた人にも効果的な方法。

長い勉強時間が取れる日でも、30分勉強し10分休憩するなどこまめに休憩をはさみながら勉強するのがコツです。

 

10分でもいいから毎日続ける

40代以降は、勉強にしろ身体を動かすことにしろ、継続することが重要になってきます。

これは、中高年になるにつれ休んだあとの落ち方が大きいからです。

 

どういうことかというと、たとえば20代の人は骨折などで入院しても退院したらすぐに歩くことができますが、高齢の人は骨折が治ってもそのまま寝たきりになるということがありますよね。

実は歳をとってもからだや脳の機能はそれほど低下しません。

ただしそれは“使い続けていれば”という前提においてです。

 

このような理由から、勉強も毎日続けることが大切なのです。

たとえどんなに忙しくても、1日10分でもいいからテキストを広げて勉強する時間をつくりましょう

そうすることで脳の機能は衰えず若い頃とそう変わらないパフォーマンスを発揮することができますよ!

 

勉強しやすい環境を整える

集中力が続かない 40代 原因 勉強 頭に入らない

勉強に集中するためには、環境づくりも大切です。

 

家族が邪魔をしてくる場合はカフェや図書館などで勉強するのもいいでしょう。

今は気軽に利用できるコワーキングスペースなどもたくさんありますよね。

自分が集中できる場所をひとつ見つけておくのがおすすめです。

 

自宅で勉強する場合はデスク周りを整理整頓しておくのも大切です。

勉強から逃避しようと掃除を始めてしまう…というのはあるあるですよね。

家族にも協力してもらい、日ごろから整理整頓を心がけるようにしましょう。

 

また、スマホも勉強を邪魔してくるアイテムのひとつ。

時計やタイマー代わりに使っている人も多いと思いますが、手元にスマートフォンがあると常に連絡が来たりSNSなどを見てしまったりしませんか?

ちょっとだけのつもりが意外に時間が経っている…ということも多いものです。

時計やタイマーは別に用意し、勉強するときは電源を切る、離れたところに置いておくなどの工夫が必要ですね。

 

勉強に対するモチベーションをアップさせる

ダラダラとしてしまい集中できないときは、自分にご褒美を与えるのも効果的です。

甘いものが好きな人はちょっと高級なスイーツを用意する、スポーツが好きな人は体を動かすなど。

この「ご褒美」にはポイントがあって、必ず「ちゃんと今日の目標が達成できた」場合におこないましょうね。

 

前頭葉が委縮し始める40代には「遊び」という刺激がとても大切なのです。

勉強だけをやっていても意外と結果が出ないもの。

「遊ぶ」ことで前頭葉が活性化し脳の老化を防ぐことができます。

たまには友人と会う約束をして、勉強に対するモチベーションをアップさせると集中力が上がりますよ!

 

集中力を高めるグッズを使う

集中力が続かず、なかなか頭に入らないな…というときはグッズを使うのもひとつの方法です。

筆者が使ってみて効果があったものをご紹介しますね!

 

耳栓・ホットアイマスク・ネックサポーター

雑音は集中の大敵!

そういうときに耳栓は強い味方です。

試験本番のときに備えて静かな環境に慣れておくという意味でもおすすめです。

\耳栓で雑音はシャットアウト!/

送料無料 耳栓 5箱セット ソフト 耳せん 耳セン みみせん ぴったり フィット ピッタリ 防音 遮音 睡眠 安眠 快眠 音楽 飛行機 いびき 集中 安眠サポート 安眠グッズ 騒音対策 宿舎 勉強 使い捨て コード無し ケース付き やわらかい

価格:1,760円
(2023/1/19 14:49時点)

 

40代はドライアイや老眼など目の不調のせいで集中力がそがれることがありますよね。

目が疲れたときは温めるのが効果的。

ドラッグストアなどで売っているホットアイマスクが手軽に使えて便利です!

\すっきりなメントール入り/

【花王】めぐりズム蒸気でホットアイマスクメントールin12枚メグリズム めぐリズム

価格:1,059円
(2023/1/19 14:51時点)

 

ネックサポーターは、首に巻いて頭を支えるグッズです。

良い姿勢を保ってくれて疲れにくくなりますよ。

肩こりや首こりも軽減してくれてとてもよかったです。

\集中力は良い姿勢から/

【楽天3冠!高評価★4.6以上】首サポーター ネックサポーター 首 ストレートネック コルセット 頸椎 軽量 ソフト スマホ首 在宅ワーク フリーサイズ 男女兼用

価格:1,480円
(2023/1/19 14:55時点)

 

まとめ

40代の勉強で、集中力が続かない原因と頭に入らないときの対策についてご紹介しました!

 

集中力が続かない原因は主に以下の4つです。

  • 時間がない
  • 体力がなくなってきた
  • 環境が悪い
  • 意欲が低下している

これらの原因をうまく解消していくことがポイントですね。

 

勉強が頭に入らないときの対策は5つご紹介しました。

  • 短時間で終わりを決めて集中する
  • 10分でもいいから毎日続ける
  • 勉強しやすい環境を整える
  • 勉強に対するモチベーションをアップさせる
  • 集中力を高めるグッズを使う

おすすめのグッズは耳栓、ホットアイマスク、ネックサポーター、ゾーンブレスレットです。

私にはとても効果がありましたよ。

ぜひ試してみてくださいね!

 

40代を過ぎてもからだや脳の機能は衰えることはありません。

日々の工夫が大切です。

ぜひこの記事を参考に集中力をアップさせ資格試験に挑みましょう!

ABOUT ME
記事URLをコピーしました